一般財団法人千葉県薬剤師会検査センター
生活で使う水の検査

よくある質問
よくある質問

どのように検査を依頼すればよいですか?

こちら(検査の流れ)をご覧ください

検査を依頼する際、事前に予約は必要ですか?

ご依頼内容が決定している場合、予約は不要ですが、特別なご指定や不明点がある場合は事前にご相談ください。
ご依頼内容や検査条件に特別なご指定がある場合、あるいは検査についてご相談をご希望の場合は、事前にご相談ください。
お問い合わせについてはこちらをご覧ください。
なお、食品検査につきましては事前に予約が必要となります。

どんな検査をすればよいかの相談はできますか?

ご依頼の目的に沿った検査項目、検査方法の選択など、お客様のニーズに合わせた検査のご相談を承りますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせについてはこちらをご覧ください。

料金はどのくらいかかりますか?

検査内容により変わります。どのような検査をご希望か、まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせについてはこちらをご覧ください。

料金はどのように支払うのですか?

検査終了後にお送りする結果書(或いは試験検査成績書)に請求書を同封しますので、そこに記載された指定銀行口座にお振込みください。お支払い期限は請求書に記載されていますので、必ずご確認ください。
なお、水質検査等でサンプルを持ち込まれる際は現金でお支払いをお願いします。

依頼から結果報告までどのくらい時間がかかりますか?

検査内容やご依頼時期によりかかる時間は異なります。
一般的な水質検査や食品検査の項目は通常約1~3週間、製品安全検査については通常7~10日(土日祝日を除く)程度となります。
また項目により至急での対応も承っております(割増料金となることがあります)。お急ぎの場合は事前にご相談ください。

サンプル採取が必要な検査では、どのように採取すればよいですか?

サンプルの採取はお客様ご自身にお願いしています。採取方法の案内書をお渡ししますので、その手順に従って所定の容器にサンプルを採取してください。
また、有償になりますが、当センター職員による採取も承りますので、ご相談ください。
ただし、輸入食品検査については登録検査員による採取が義務付けられていますので当センター職員により実施いたします。

サンプルはどのくらいの量が必要ですか?

サンプルの種類や検査項目によって異なります。本サイトの各検査を説明したページにサンプル要件として記載しておりますので参考にしてください。
高価なサンプルや少量しか用意できない場合などはお問い合わせください。

使用する容器の貸し出しは行っていますか?

水質検査では、必要な容器を無料で貸し出しております。検査容器はお客様ご自身で受け取りにきていただくか、宅配便での送付(着払い)も承ります。受け取りの場合には、祝日・年末年始を除く月~金曜日の9:00~17:00(12:00~13:00を除く)に当センターにお越しください。検査容器には、採取方法案内書と検査依頼書を同封しております。

※貸出先: [本館] 〒260-0024 千葉市中央区中央港1-12-11

サンプルはどのように渡せばよいですか?

サンプルを持ち込まれる際の受付時間や場所は検査内容により異なります。

検査内容 曜日 受付時間 受付場所
水質検査
環境検査
月曜~木曜 9:00~15:00 [技術検査部]
〒260-0024 千葉市中央区中央港1-12-11
食品検査
薬事検査
月曜~金曜 9:00~15:00
(細菌検査は午前中のみ)
[食品薬品部]
〒267-0056 千葉市緑区大野台2-3-36
製品安全検査 月曜~金曜 9:00~16:00 [製品安全検査部]
〒267-0056 千葉市緑区大野台2-2-13

※12:00~13:00は除く

水質検査では、採取当日に検査を行う必要があるため、採取した当日に当センターにお持ち込みください。運搬する際にはクーラーボックス等に入れ冷蔵保存でお願いします。お持ち込みが難しい場合には、ご相談ください。

検査が終わったらサンプルは返してもらえるのですか?

特にご希望がない限りご返却は致しておりません。ご返却のご希望がありましたら、依頼時にお申し付け下さい。ご返却時は着払いの宅配便でお送りいたします。
なお、検査から時間の経っているサンプルについては、ご返却のご希望に添えない場合がございます。

結果書(或いは試験検査成績書)はどのような形式でいただけますか?

水質検査や食品検査につきましては、結果書は書面で郵送いたします。
製品安全検査については、FAXまたは電子データ(PDF)でお送りし、併せて原本を郵送します。

英文での結果書(或いは試験検査成績書)も対応可能ですか?

有料で承っております。但し、対応できる期間が検査分野により異なりますので、料金及び対応可否につきましてはお問い合わせください。予め英文の書類をお考えの場合は、ご依頼時にお申し付けください。
なお、英文結果書(或いは英文試験検査成績書)発行のお申し込みは,検査をご依頼頂いたお客様からに限らせていただきます。

同じ結果書(或いは試験検査成績書)を何通かいただけますか?

結果書を追加でご希望の場合は有料で承っております(簡易専用水道検査を除く)。
ただし、対応できる期間が検査分野により異なりますので、対応可否についてはお問い合わせください。なお、追加発行のお申し込みは、検査をご依頼頂いたお客様に限らせていただきます。

電話での問合せ時間を教えてください。

平日の9:30~17:00(12:00~13:00を除く)で承っております。
なお、お盆の期間とゴールデンウイークは暦通りの営業、年末年始は12月28日から1月4日まで休業いたします。

各種検査
飲み水に関わる検査
生活で使う水の検査
環境に関わる検査
生活・作業空間の検査
食品成分に関わる検査
食品安全に関わる検査
食品衛生に関わる検査
医薬品に関わる検査
生活用品に関わる検査
有害物質・病原微生物の検査
検査のお申し込み
よくある質問

よくある質問

検査の流れ

検査の流れ

各種検査依頼書のダウンロード

各種検査依頼書の
ダウンロード

お問い合わせ
電話/FAXによるお問い合わせ

電話 / FAXによる
お問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

フォームからの
お問い合わせ